遂に日産ノートがフルモデルチェンジ!待望の新型がいよいよ登場です…!e-POWERが追加されてから、飛ぶ鳥を落とす勢いで販売台数が伸びていた先代モデル。
果たして、新型も期待に応えてくれるのか?いやっ!それ以上の魅力を引き連れているのか?
今回はひとまず、概要と見積もりを紹介したいと思います(^^)/
動画verもあるのでサクッと見たい方は、ページ最後のリンクからぜひご覧下さい。
引用:https://global.nissannews.com皆さんこんにちは!今日も「GOOD CAR LIFE!!」をご覧いただきありがとうございますm(__)m
本日チェックするクルマは日産新型ノート!!
以下のリンクからぜひ
GOOD CAR LIFE SNSのフォローよろしくお願いします!
Twitter→ブログ更新情報や今後記事にしていく新型車の状況をいち早くお届け(^^
Instagram→クルマやイベントレポートの写真をオシャレにカッコよく(?)更新中!
そして!!!
「気になるあのクルマは果たして買いなのか?」をテーマに
YouTubeチャンネル【GOOD CARLIFE Channel】を始めました!

(↑クリックするとチャンネルに飛べます)
ブログと同じく国産車輸入車問わずに新型車インプレッションをお届けするほか、
新型レヴォーグの動画も公開予定ですので
チャンネル登録してから是非ご覧ください(^^
※公表済みデータに加えて、GOOD CAR LIFE独自予想の内容も執筆しています。現時点で未確定な情報が多々含まれますので、他サイトでの記事引用はご遠慮ください。情報解禁に伴い記事のアップデートを行っていきます。
1. 新型ノートについて
1-1. エンジン、燃費
引用:https://global.nissannews.com直列3気筒1.2Lガソリンエンジン(発電用):最高出力82ps(6000rpm)、最大トルク103Nm(4800rpm)
フロントモーター(走行用):最高出力116ps、最大トルク280Nm日産では「e-POWER」と呼称する、完全モーター駆動のパワートレーンになります。
エンジン搭載モデルでありながらトランスミッションがない、非常にユニークで独創的なユニットですよね。
さらに、新型ノートでは
e-POWERが2世代目へと進化を果たし、エンジンの再始動頻度を低減したり、制御変更を行うことで走りの質感を高めているそう。
先代ノートと重量は変わらないのにパワースペックは向上していますし、運動性能はかなり良さそうですね(^^
・4WDモデルは追加予定アリ
・パワートレーンはe-POWERのみ
引用:https://global.nissannews.com燃費:29.5~28.4km/L燃費は先代よりもわずかに向上しています。
ちなみに、ライバルを見ると、
・ヤリスハイブリッドFF(36.0~35.4km/L)
・FIT e:HEV(29.4~27.2km/L)となっていますので、ヤリスが異次元の数字であることを再認識しました(笑)
1-2. 価格、グレード
引用:https://global.nissannews.com・新型
S ¥2,029,500
F ¥2,054,800
X ¥2,186,800
・先代
S ¥1,937,100
X ¥2,059,200※e-POWER(2WD)の金額フルモデルチェンジにも関わらず
10万円前後の価格アップに抑えるとは…スゴイね日産!
コンパクトカーは金額が重要ですから、かなり頑張ったんだと思います。
ちなみに、
Fグレードは通称[燃費スペシャルグレード]。
重量を減らすために、タンク容量も小さくしたり、装備を簡略化してあります。
なぜSグレードより高いかは不明ですが、個人オーナーならSもしくはXグレードになるはずです。
ちなみに、ライバルはこんな感じ。
・ヤリスハイブリッドFF(199.8~229.5万円)
・FIT e:HEV FF(199.7~232.7万円)1-3. 主要装備
引用:https://global.nissannews.com・全グレード共通‣エクステリア
UVカット&断熱プライバシーガラス(リヤドア、リヤサイド、バックドア)
ハロゲンヘッドランプ※MOPでLEDに変更可能ハイビームアシスト
‣インテリア
チルト&
テレスコピックステアリング※ノート初電動パーキングブレーキ&
オートブレーキホールド※ノート初アドバンスドドライブアシストディスプレイ(7インチ)
USBポート(タイプA×1)
フロントセンターアームレスト
ピアノブラック調フィニッシャー(シフト)
‣メカニズム
ドライブモードセレクター(ECO/NORMAL/SPORT)
EVモードスイッチ(チャージモード/マナーモード)
SRSニーエアバッグ先進安全装備
※全グレード標準装備化 インテリジェントエマージェンシーブレーキ
踏み間違い衝突防止アシスト
標識検知機能
インテリジェントFCW
車線逸脱警報&インテリジェントLI
フロント&バックソナー
インテリジェントトレースコントロール
・Sグレード‣エクステリア
スーパーUVカット(フロント)&UVカット断熱ガラス(フロントドア)
ルーフアンテナ(可倒式)
15インチスチールホイール(185/65R15)
‣インテリア
トリコットシート
・Xグレード※Sグレードから追加/変更される装備のみ記載‣エクステリア
IRカット&スーパーUVカット断熱ガラス(フロント、
フロントドア)
ドアミラー(サイドターンランプ、
ドアロック連動格納機能)
インテリジェントキー
シャークフィンアンテナ
16インチスチールホイール(185/60R16)※MOPでアルミホイールに変更可能‣インテリア
グラデーショントリコットシート
メッキインナードアハンドル
ドアトリムクロス(フロントドア)
合皮アームレスト(フロントドア、センター)ステアリングスイッチ(オーディオ、ハンズフリーフォン)
ピアノブラック調フィニッシャー(シフトベース)ナビ取付パッケージ(4スピーカー、TVアンテナ)
後席リクライニング機能・Fグレード※Sグレードから追加/省略される装備のみ記載‣エクステリア
+IRカット&スーパーUVカット断熱ガラス(フロントドア)
-リヤ間けつ式ワイパー
‣インテリア
-2スピーカー
-運転席シートリフター
引用:https://global.nissannews.comテレスコ調整が付いたり、オートブレーキホールドを装備したりと、基本的な部分のアップデートも抜かりない印象。
さらに、Bセグクラスでは珍しいニーエアバッグも標準装備!
一方で、LEDヘッドライトは全グレードオプション扱い…。
最近はLEDが主流ですから、カタログ上の金額を安く見せる仕掛けと言われても仕方ないですよね。
ちなみに、
Xグレードの赤字はSグレードで装着できない専用アイテム!
メーカーオプションも専用品がいくつかありますので、そちらを見ていきましょう(^^
1-4. メーカーオプション
引用:https://global.nissannews.com①(F…¥77,000)LEDヘッドライト、
アダプティブLEDヘッドライト②(S…¥245,300)LEDヘッドライト、アダプティブLEDヘッドライト
LEDフォグランプ
ドアミラーウインカー、インテリジェントキー
アラウンドビューモニター、デジタルインナーミラー、インテリジェントBSI&BSW、RCTA
ナビ取付パッケージ(4スピーカー、TVアンテナ)、ステアリングスイッチ(オーディオ、ハンズフリーフォン)
③(S…¥118,800)ドアミラーウインカー、インテリジェントキー
アラウンドビューモニター、デジタルインナーミラー、インテリジェントBSI&BSW、RCTA
※④と同時装着不可④(S…¥27,500)ナビ取付パッケージ(4スピーカー、TVアンテナ)、ステアリングスイッチ(オーディオ、ハンズフリーフォン)
※③と同時装着不可⑤(X…¥99,000)LEDヘッドライト、アダプティブLEDヘッドライト
LEDフォグランプ
⑥(X…¥335,500)LEDヘッドライト、アダプティブLEDヘッドライト
LEDフォグランプ
本革巻きステアリング
ピアノブラック調フィニッシャー(インストロア)
本革シートリヤセンターアームレスト
16インチアルミホイール⑦(X…¥370,700)アラウンドビューモニター、デジタルインナーミラー、インテリジェントBSI&BSW、RCTA
USBポート(タイプC×1)
ワイヤレス充電器
日産コネクトナビ(9インチ)、車載通信機、ETC2.0、SOSコール
⑧(X…¥442,200)アラウンドビューモニター、デジタルインナーミラー、インテリジェントBSI&BSW、RCTA
USBポート(タイプC×1)
ワイヤレス充電器
日産コネクトナビ(9インチ)、車載通信機、ETC2.0、SOSコール
プロパイロット&緊急停止支援システム⑨(S、X…¥73,700)IRカット&スーパーUVカット断熱ガラス(フロント)
※Sグレードのみ本革巻きステアリング
ホットプラスパッケージ(ドアミラーヒーター、
ステアリングヒーター、
フロントシートヒーター、リヤヒーターダクト)
クリアビューパッケージ(ワイパーデアイサー、LEDリアフォグライト)
高濃度不凍液
PTCヒーター
引用:https://global.nissannews.comあのー…かなりややこしいんですけど?(笑)
なので、
要点を分かりやすくまとめますね(^^;
・Sグレード(②③④⑨)LEDヘッドライトだけのオプションはなし
先進安全装備とナビパッケージの同時選択が出来ない
ステアリングヒーターとシートヒーターを設定!
・Xグレード(⑤~⑨)LEDヘッドライトだけのオプション設定あり
アルミホイールと本革シートが抱き合わせオプションのため高額=約34万円
MOPナビやプロパイロットを選択出来るのはXグレードのみ!
・Fグレード(①)オプションの選択肢が極めて少ない=やっぱり個人向けではない?
廉価グレードなのにアダプティブLEDシステムを選択可能!
といった感じになります。
う~ん、色々と賛否両論ありそうな予感…(^^;
まあ、新型ですからユーザーの意見次第でパッケージ内容が今後変わる可能性もあります。
ですが、、、
本革シートとアルミホイールの抱き合わせはやめておくれー!!(叫)1-5. ボディカラー
引用:https://global.nissannews.com・Sグレードホワイト
スーパーブラック
ピュアホワイトパール(¥38,500)
ブリリアントシルバー
ダークメタルグレー
ガーネットレッド(¥49,500)
オーロラフレアブルーパール(¥38,500)
・Xグレードスーパーブラック
ピュアホワイトパール(¥38,500)
ブリリアントシルバー
ダークメタルグレー
ガーネットレッド(¥49,500)
オーロラフレアブルーパール(¥38,500)
バーガンディー
オペラモーブ
プレミアムホライズンオレンジ(¥49,500)
オリーブグリーン
ビビッドブルー×スーパーブラック(¥55,000)
オペラモーブ×スーパーブラック(¥55,000)
・Fグレードスーパーブラック
ピュアホワイトパール(¥38,500)
ブリリアントシルバー
ダークメタルグレー
オーロラフレアブルーパール(¥38,500)
引用:https://global.nissannews.com新型ノートのボディカラーはモノトーン11色、ツートーン2色!先代ノートもカラバリが豊富で、街で見かけるボディカラーも多種多様でしたよね。
カタログカラーのツートーンも鮮やかで綺麗ですし、新型ノートは色選びも楽しめるクルマと言えます(^^
ちなみに、ツートーンを選択出来るのはXグレードのみ!
白黒ツートーンはまだないようです(年次改良待ち?笑)
では、いよいよ実際に頂いた見積もりをグレード別に見ていきましょう!
「どのグレードにするか迷ってる…」という方のために、
各グレードの特徴やおススメモデルをお伝えしますので、購入の参考にしていただければと思います(^^
2. 見積もり大公開!おススメは?
2-1. Sグレード



総額 ¥2,763,852
ボディカラー:スーパーブラック
メーカーオプション:②
ディーラーオプション:ナビレコパック[9インチナビ、前後ドラレコ]+ETC2.0、ETCセットアップ、フロアマット、メンテパック3年
‣一言LEDヘッドライトやインテリジェントキーなどの必須アイテムを付けただけで280万円…!!
たしかに高いけど、e-POWER搭載モデルだから妥当かも?
なお、Sグレードはプロパイロット装着不可。
高速道路を使わない方で、乗り出し価格を抑えたい方におススメです(^^)/
‣車両価格S ¥2,029,500
‣メーカーオプション②…¥245,300
LEDヘッドライト、アダプティブLEDヘッドライト
LEDフォグランプ
ドアミラーウインカー、インテリジェントキー
アラウンドビューモニター、デジタルインナーミラー、インテリジェントBSI&BSW、RCTA
ナビ取付パッケージ(4スピーカー、TVアンテナ)、ステアリングスイッチ(オーディオ、ハンズフリーフォン)
③…¥118,800
ドアミラーウインカー、インテリジェントキー
アラウンドビューモニター、デジタルインナーミラー、インテリジェントBSI&BSW、RCTA
※④と同時装着不可④…¥27,500
ナビ取付パッケージ(4スピーカー、TVアンテナ)、ステアリングスイッチ(オーディオ、ハンズフリーフォン)
※③と同時装着不可⑨…¥73,700
IRカット&スーパーUVカット断熱ガラス(フロント)
※Sグレードのみ本革巻きステアリング
ホットプラスパッケージ(ドアミラーヒーター、ステアリングヒーター、フロントシートヒーター、リヤヒーターダクト)
クリアビューパッケージ(ワイパーデアイサー、LEDリアフォグライト)
高濃度不凍液
PTCヒーター
まとめると…・LEDヘッドライトだけのオプションはなし
・先進安全装備とナビパッケージの同時選択が出来ない
・ステアリングヒーターとシートヒーターを設定!
2-2. Xグレード



総額 ¥3,046,151
ボディカラー:スーパーブラック
メーカーオプション:⑤、⑧、⑨
ディーラーオプション:ETCセットアップ、前後ドラレコ、フロアマット、メンテパック3年
‣一言私がガチで買うならコレ!
プロパイロットを選択出来るほか、専用装備も魅力的!
※主要装備比較をご覧下さい人気グレードになるでしょうからリセールも期待できますね♪
ただし、16インチアルミホイールと本革シートのセットはやめて下さい…。
‣車両価格(Sグレード+15.7万円)X ¥2,186,800
‣メーカーオプション⑤…¥99,000
LEDヘッドライト、アダプティブLEDヘッドライト
LEDフォグランプ
⑥…¥335,500
LEDヘッドライト、アダプティブLEDヘッドライト
LEDフォグランプ
本革巻きステアリング
ピアノブラック調フィニッシャー(インストロア)
本革シートリヤセンターアームレスト
16インチアルミホイール⑦…¥370,700
アラウンドビューモニター、デジタルインナーミラー、インテリジェントBSI&BSW、RCTA
USBポート(タイプC×1)
ワイヤレス充電器
日産コネクトナビ(9インチ)、車載通信機、ETC2.0、SOSコール
⑧…¥442,200
アラウンドビューモニター、デジタルインナーミラー、インテリジェントBSI&BSW、RCTA
USBポート(タイプC×1)
ワイヤレス充電器
日産コネクトナビ(9インチ)、車載通信機、ETC2.0、SOSコール
プロパイロット&緊急停止支援システム⑨…¥73,700
IRカット&スーパーUVカット断熱ガラス(フロント)
※Sグレードのみ本革巻きステアリング
ホットプラスパッケージ(ドアミラーヒーター、
ステアリングヒーター、
フロントシートヒーター、リヤヒーターダクト)
クリアビューパッケージ(ワイパーデアイサー、LEDリアフォグライト)
高濃度不凍液
PTCヒーター
まとめると…・LEDヘッドライトだけのオプション設定あり
・アルミホイールと本革シートが抱き合わせオプションのため高額=約34万円
・MOPナビやプロパイロットを選択出来るのはXグレードのみ!
2-3. Fグレード



総額 ¥2,523,426
ボディカラー:スーパーブラック
メーカーオプション:なし
ディーラーオプション:ETCセットアップ、ETC、9インチナビ+2スピーカー、前後ドラレコ、フロアマット、メンテパック3年
‣一言燃費スペシャルと呼ばれるグレード。なのでタンク容量4L小さかったり、軽量化のために装備も省略されています。
個人向けではないので、普通に買うならSかXでイイと思います。
でも、LEDヘッドライトが単品で装着できるので、贅沢装備が要らない方にはちょうど良いかも?
‣車両価格(Sグレード+2.5万円)F¥2,054,800
‣メーカーオプション①…¥77,000
LEDヘッドライト、
アダプティブLEDヘッドライトまとめると…・オプションの選択肢が極めて少ない=やっぱり個人向けではない?
・LEDヘッドライトだけのオプション設定あり
3. 発売日、納期
引用:https://global.nissannews.com新型ノート発売日は、2020年12月23日!!先行予約はすでにスタートしており、11月24日に発表されています。
グレードや購入エリアによってばらつきがありますので正確には言えませんが、少しでも早く納車したい方はすぐにでも日産ディーラーに駆け込みましょう!!迷ってるうちに納期は間違いなく伸びますよ…!
ちなみに、新型RAV4を予約受注した時は、最大半年待ちとかになっていましたし、納車待ちの新型レヴォーグもすでに3か月待ちだそう。新型ハリアーやGLBなどもドエライ事になってますから、欲しい方はマジで急ぎましょう!!
4. 新型ノート関連動画
・内外装編 Coming soon..
・試乗編 Coming soon...
・見積もり編 Coming soon..
↑画像クリックで動画に飛びます(^^)/
最後までご覧いただきありがとうございました(^^!
少しでも多くの方の参考になればと思いますので、ツイッターなどで記事のリンクをシェアしていただけると嬉しいですo(^▽^)oそしてこれを読んで下さった方はぜひ、
GOOD CAR LIFE!!の
ブックマークお願いします♪
次回は違った新型車のインプレッションや最新自動車情報をお届けしますのでお楽しみに!
『あなたの気になるあのクルマは果たして買いなのか?』それじゃあまた!!
スポンサーサイト
コメント