皆さんこんにちは!今日も"GOOD CAR LIFE!!"をご覧いただきありがとうございますm(__)m
本日チェックするクルマはホンダ新型FIT!!
2001年に登場した初代モデルから爆発的ヒットを誇り、今では
日本を代表するシティコミューターとなりました。
そんなフィットが待望のフルモデルチェンジを果たすということで発売前からかなりの注目を浴びている中、少しでも多くの情報を得たいと思っている方も多いのではないでしょうか?
ということで今回は贅沢にも
全グレードの見積もりを作成していただきましたので、余すことなくチェックしていきましょう♪
グレード展開やオプション価格、あなたにピッタリな1台に納期情報まで幅広くお伝えしていきますからぜひとも永久保存版にしてリピっちゃってください!!
ただし超ボリューミーなのでその点だけご注意を(笑)
以下のリンクからぜひ
GOOD CAR LIFE TwitterやInstagramのフォローよろしくお願いします!
Twitterでは、ブログ更新情報や今後記事にしていく新型車の状況をいち早くお届け(^^
Instagramについても、クルマやイベントレポートの写真をオシャレにカッコよく(?)更新中!
そして!!!
「あなたの気になるあのクルマは果たして買いなのか?」をテーマに
YouTubeチャンネル【GOOD CARLIFE Channel】を始めました!

(↑クリックするとチャンネルに飛べます)
ブログと同じく国産車輸入車問わずに新型車インプレッションをお届けするほか、
新型フィットの動画も投稿予定ですので
チャンネル登録してそちらもぜひご覧ください(^^
※良いところも悪いところも全て本音でお伝えするのが"GOOD CAR LIFE!!"のモットーなので不快に思われる内容があるかもしれません。その点はまずはじめにご理解いただけると幸いです(^^
1. 新型フィットの価格とグレード展開は?
引用サイト:https://www.honda.co.jp/Fit/new/まず、
新型フィットのパワートレーンには1.3リッターガソリンモデルと1.5リッターハイブリッドモデルの2パターンが用意され、それぞれ
2WDと4WDの駆動方式から選択できます。トランスミッションは全車CVTですね。
現行型にも当てはまりますが、ハイブリッド車で4WDを選択できる点はフィットが売れる理由のひとつとも言えるでしょう(^^
では各グレードの価格を見ていきましょう。
それがこちら!!
・ガソリンモデル
引用サイト:https://www.honda.co.jp/Fit/new/‣2WD
BASIC ¥1,486,100
HOME ¥1,718,200
NESS ¥1,877,700
CROSSTAR ¥1,938,200
LUXE ¥1,977,800
‣4WD
BASIC ¥1,684,100
HOME ¥1,916,200
NESS ¥2,075,700
CROSSTAR ¥2,136,200
LUXE ¥2,186,800・ハイブリッドモデル
引用サイト:https://www.honda.co.jp/Fit/new/‣2WD
BASIC ¥1,926,100
HOME ¥2,068,000
NESS ¥2,227,500
CROSSTAR ¥2,288,000
LUXE ¥2,327,600
‣4WD
BASIC ¥2,124,100
HOME ¥2,266,000
NESS ¥2,425,500
CROSSTAR ¥2,486,000
LUXE ¥2,536,600
引用サイト:https://www.honda.co.jp/Fit/new/ガソリン車の廉価グレードは
BASIC(2WD)148.6万円、最上級グレードは
LUXE(4WD)218.6万円。
対して、ハイブリッド車の廉価グレードも
BASIC(2WD)192.6万円、最上級グレードは
LUXE(4WD)253.6万円となっています。
ここで気になるのが
"新型にモデルチェンジしてどれくらい値上がりしたのか?"装備の充実化や基本性能の向上など、どうしても車両価格がグーンと跳ね上がってしまう要因が多い中、今回の新型フィットは果たしてどうでしょう。
てことで調べてみると、
現行型の廉価グレードが145.5万円なので約3万円アップに抑えています!これは普通にスゴイ!!なんでこんなことができちゃうの?(笑)
対して、
フィットハイブリッドの現行型は廉価グレードが173.1万円ですから約20万円アップ。うーん、最近の傾向だとまあこれくらいが妥当なんですがガソリン車に比べると少々上がりすぎな気も…?
と思ったそこのあなた!!!
いえいえ!!!
そんなことはないんですっ!!(急に通販番組風)
引用サイト:https://www.honda.co.jp/Fit/new/新型フィットハイブリッドにはインサイトに投入された最新鋭の
2モーターハイブリッドシステムが採用されるほか、
電動パーキングブレーキやオートブレーキホールド機能に加えてLEDヘッドライトも標準装備されます。これらを踏まえると、「ハイブリッド車だけボッタくりじゃん!!」とは一概に言えませんよね。
これにはもう、「ホンダさん、参りました…。」と言わざるを得ないかもwww
では続いて、新型フィットに用意されるボディカラーやメーカーオプションについて詳しく見ていきましょう(^^
2. ボディカラーやメーカーオプションはどうなっている?
引用サイト:https://www.honda.co.jp/Fit/new/新型フィットには
全25色のボディカラーをラインアップ!バリエーション豊富ですね~。
もちろん一部のグレードにしか設定できないカラーリングや有償色も存在しますが、これだけあればかなり悩みそう(笑)
グレード毎に設定できるカラーは後述するとして、まずはボディカラーの種類と価格を見ていきましょう♪
それではどうぞ!
・モノトーンカラー
引用サイト:https://www.honda.co.jp/Fit/new/ルナシルバーメタリック
エアーライトブルーメタリック
サーフブルー
シャイニンググレーメタリック
クリスタルブラックパール
プラチナホワイトパール ¥33,000
プレミアムグラマラスブロンズパール ¥33,000
ミッドナイトブルービームメタリック ¥33,000
プレミアムサンライトホワイトパール ¥55,000
プレミアムクリスタルレッドメタリック ¥55,000・ツートンカラー
引用サイト:https://www.honda.co.jp/Fit/new/サーフブルー×ブラック ¥60,500
シャイニンググレーメタリック×ブラック ¥60,500
ルナシルバーメタリック×ブラック ¥60,500
エアーライトブルーメタリック×ブラック ¥60,500
クリスタルブラックパール×シルバー ¥60,500
プラチナホワイトパール×ブラック ¥82,500
ミッドナイトブルービームメタリック×シルバー ¥82,500
プレミアムグラマラスブロンズパール×シルバー ¥82,500
プレミアムサンライトホワイトパール×ブラック ¥104,500
プレミアムクリスタルレッドメタリック×ブラック ¥104,500・アクセントツートンカラー
引用サイト:https://www.honda.co.jp/Fit/new/ルナシルバーメタリック×ライムグリーン ¥55,000
シャイニンググレーメタリック×ライムグリーン ¥55,000
クリスタルブラックパール×ライムグリーン ¥55,000
プレミアムサンライトホワイトパール×ライムグリーン ¥93,500
プラチナホワイトパール×ライムグリーン ¥71,500
引用サイト:https://www.honda.co.jp/Fit/new/単色は全部で10種類、そこにツートンカラーが加わって25種類になっているようです。結構ユニークな配色もありますよね(笑)
またすでにお分かりいただけたと思いますが、
ボディカラーによってはそれだけで10万円オーバーになるので購入される方は十分注意して下さい(^^;
引用サイト:https://www.honda.co.jp/Fit/new/メーカーオプションについてはパッケージになっているものがあったり、セットでしか装備できないものがあったりします。
そのあたりもボディカラーと同じく次の項目で後述しますので、まずはどんなものがあるのかをご確認いただければと思います。
ではどうぞ(^^
引用サイト:https://www.honda.co.jp/Fit/new/・ホンダセンシング(¥71,500)衝突被害軽減ブレーキ、歩行者事故低減ステアリング、車線逸脱抑制機能、近距離衝突軽減ブレーキ、誤発進/誤後進抑制機能、停止保持機能付ACC、レーンキープアシスト、先行車発進お知らせ機能、標識読み取り機能、オートハイビーム
・ホンダコネクト+ナビパッケージ(¥49,500)車載通信機、Bluetooth、緊急通報&トラブルサポートボタン、LEDマップランプ、後席2スピーカー、バックカメラ、ステアリングスイッチ、ナビ用USBポート、TVアンテナ
・コンフォートパッケージ(¥33,000)
親水+ヒーテッドドアミラー、熱線入りフロントガラス
・コンフォートパッケージ+ステアリングヒーター(¥44,000)・LEDヘッドライト(¥71,500)デイライト機能付
・ルーフレール(¥44,000)・センターコンソールボックス+ワイヤレス充電(¥55,000)・7インチナビ(¥105,000)、8インチナビ(¥165,000)、9インチナビ(¥209,000)
引用サイト:https://www.honda.co.jp/Fit/new/ナビに関しては7インチから9インチまで用意されるため自分に合ったサイズを自由に選べます♪またサードパーティー製のナビについても取り付け可能ですからこのあたりは良心的と言えるでしょう。
また、純正品の9インチが20万円なら割高感も無いですし、保証や互換性もあって安心できるのでこれでも良さそうですね。
オプションの種類に関してはそこまで多くないのでどれを装備するかという点に関してはあまり迷わなさそうな印象。なので個人的にはルーフレール以外すべて装備したいんですが、
実はグレードによって付けれるものと付けれないものがあるようで…。ということで次の項目ではそこもしっかりお伝えしつつ新型フィットをグレード別にまとめながら見ていきましょう^^!
3. グレード別の特徴・主要装備・オプション価格・見積もり大公開!おススメは!?
引用サイト:https://www.honda.co.jp/Fit/new/新型フィットに用意されるグレードは駆動方式やパワートレーンの種類を除けば、
BASIC、HOME、NESS、CROSSTAR、LUXEの5タイプとなっています。
ということでそれぞれのタイプに分けて特徴、主要装備、車両価格、オプション、ボディカラー、そして見積もりをチェックしていきましょう♪
そのうえで、
「どのグレードを選べばいいかイマイチ分からない…」という方のために、
"こういう人にはこのグレードがおススメだよ!"というポイントもお伝えしますので購入検討中の方はそこも参考にしていただければと思います(^^
それではどうぞ!
3-1. BASIC(ベーシック)
引用サイト:https://www.honda.co.jp/Fit/new/‣特徴とにかくシンプル。質感はやや物足りないが快適装備はある程度オプションで何とかなる。お手頃価格で新型フィットに乗れるのが魅力的。
‣主要装備ファブリックシート
ハードプラ材質インパネ
15インチスチールホイール
電動パーキングブレーキ
オートブレーキホールドサイドエアバッグ+カーテンエアバッグ(前後席)
デイライト機能付フルLEDヘッドライト ※ハイブリッドのみ標準装備
フルオートエアコン ※ハイブリッドのみ
etc...
‣車両価格ガソリン2WD ¥1,486,100
ガソリン4WD ¥1,684,100
ハイブリッド2WD ¥1,926,100
ハイブリッド4WD ¥2,124,100
‣オプションホンダセンシング ¥71,500ホンダコネクト+ナビパッケージ ¥49,500
デイライト機能付LEDヘッドライト ¥71,500 ※ホンダセンシング装着車のみ
コンフォートパッケージ ¥33,000 ※ホンダコネクト+ナビパッケージ&LEDヘッドライト装着車のみ
‣ボディカラールナシルバーメタリック
エアーライトブルーメタリック
シャイニンググレーメタリック
クリスタルブラックパール
プラチナホワイトパール ¥33,000
プレミアムグラマラスブロンズパール ¥33,000
ミッドナイトブルービームメタリック ¥33,000
プレミアムサンライトホワイトパール ¥55,000
プレミアムクリスタルレッドメタリック ¥55,000
‣どんな人におススメ?外装にメッキ加飾は要らない、インパネのハードプラも気にならない、価格を抑えたい人におススメ!!エントリーグレードでもホンダセンシングを装着出来ますし、電動パーキングブレーキ+オートブレーキホールドも標準装備で、さらにハイブリッドにはLEDヘッドライトも備わることから機能面に関してはこれでも十分という方が多そうです(^^
‣ガソリンモデル見積もり
総額 ¥2,216,930ボディカラー⇒プラチナホワイトパール ¥33,000
メーカーオプション⇒フル装備
ディーラーオプション⇒フロアマット、ドアバイザー、ナンバーフレーム、8インチナビ、ETC、メンテパック+延長保証
‣ハイブリッドモデル見積もり
総額 ¥2,515,305ボディカラー⇒プラチナホワイトパール ¥33,000
メーカーオプション⇒フル装備
ディーラーオプション⇒フロアマット、ドアバイザー、8インチナビ、ETC、メンテパック+延長保証
3-2. HOME(ホーム)
引用サイト:https://www.honda.co.jp/Fit/new/‣特徴質感装備価格のバランスがちょうどよく、ベストバイグレードになりそう。メーカー側も一番売れると予想している。
‣主要装備本革巻きステアリングホイール ※ハイブリッドのみ
クロームメッキフロントグリルモール※ハイブリッドのみ
合成皮革+ファブリックコンビネーションシート
合成皮革仕上げインパネ15インチスチールホイール
電動パーキングブレーキ
オートブレーキホールド
サイドエアバッグ+カーテンエアバッグ(前後席)
デイライト機能付フルLEDヘッドライトフルオートエアコン
ホンダセンシングetc...
‣車両価格ガソリン2WD ¥1,718,200
ガソリン4WD ¥1,916,200
ハイブリッド2WD ¥2,068,000
ハイブリッド4WD ¥2,266,000
‣オプションホンダコネクト+ナビパッケージ ¥49,500
コンフォートパッケージ ¥33,000 ※ホンダコネクト+ナビパッケージ装着車のみ
16インチアルミホイール ¥66,000 ※ホンダコネクト+ナビパッケージ装着車のみ
‣ボディカラールナシルバーメタリック
エアーライトブルーメタリック
シャイニンググレーメタリック
クリスタルブラックパール
プラチナホワイトパール ¥33,000
プレミアムグラマラスブロンズパール ¥33,000
ミッドナイトブルービームメタリック ¥33,000
プレミアムサンライトホワイトパール ¥55,000
プレミアムクリスタルレッドメタリック ¥55,000
シャイニンググレーメタリック×ブラック ¥60,500
ルナシルバーメタリック×ブラック ¥60,500
エアーライトブルーメタリック×ブラック ¥60,500
クリスタルブラックパール×シルバー ¥60,500
プラチナホワイトパール×ブラック ¥82,500
ミッドナイトブルービームメタリック×シルバー ¥82,500
プレミアムグラマラスブロンズパール×シルバー ¥82,500
プレミアムサンライトホワイトパール×ブラック ¥104,500
プレミアムクリスタルレッドメタリック×ブラック ¥104,500
‣どんな人におススメ?内外装に程よい質感を求めたい、アルミホイールは欠かせない、売れ筋グレードが欲しい人におススメ!!BASICに比べると全体的に質感を高めているほか、HOMEからはホンダセンシングやLEDヘッドライトも標準装備されます。また、オプションで16インチアルミホイールやツートンカラーを選択できるのもポイントです(^^
‣ガソリンモデル見積もり
総額 ¥2,373,330 (BASICから約15.6万円アップ)ボディカラー⇒プラチナホワイトパール ¥33,000
メーカーオプション⇒フル装備
ディーラーオプション⇒フロアマット、ドアバイザー、ナンバーフレーム、8インチナビ、ETC、メンテパック+延長保証
‣ハイブリッドモデル見積もり
総額 ¥2,651,705 (BASICから約13.6万円アップ)ボディカラー⇒プラチナホワイトパール ¥33,000
メーカーオプション⇒フル装備
ディーラーオプション⇒フロアマット、ドアバイザー、8インチナビ、ETC、メンテパック+延長保証
3-3. NESS(ネス)
引用サイト:https://www.honda.co.jp/Fit/new/‣特徴マニアックでクセ強め。独特なライムグリーンのツートンカラーを唯一設定可。キャッチコピーであるフィットネスの意味がイマイチ理解できない…(笑)
‣主要装備フォグライトクロームメッキフロントグリルモール
撥水加工ファブリックシート
撥水加工ファブリック仕上げインパネ
16インチアルミホイール電動パーキングブレーキ
オートブレーキホールド
サイドエアバッグ+カーテンエアバッグ(前後席)
デイライト機能付フルLEDヘッドライト
プラズマクラスター機能付フルオートエアコンホンダセンシング
ホンダコネクト+ナビパッケージetc...
‣車両価格ガソリン2WD ¥1,877,700
ガソリン4WD ¥2,075,700
ハイブリッド2WD ¥2,227,500
ハイブリッド4WD ¥2,425,500
‣オプションコンフォートパッケージ ¥33,000
‣ボディカラールナシルバーメタリック
エアーライトブルーメタリック
シャイニンググレーメタリック
クリスタルブラックパール
プラチナホワイトパール ¥33,000
プレミアムグラマラスブロンズパール ¥33,000
ミッドナイトブルービームメタリック ¥33,000
プレミアムサンライトホワイトパール ¥55,000
プレミアムクリスタルレッドメタリック ¥55,000
プラチナホワイトパール×ブラック ¥82,500
プレミアムサンライトホワイトパール×ブラック ¥104,500
ルナシルバーメタリック×ライムグリーン ¥55,000
シャイニンググレーメタリック×ライムグリーン ¥55,000
クリスタルブラックパール×ライムグリーン ¥55,000
プレミアムサンライトホワイトパール×ライムグリーン ¥93,500
プラチナホワイトパール×ライムグリーン ¥71,500
‣どんな人におススメ?できれば人と被りたくない、クセのあるツートンカラーが好き、撥水加工シートと標準スタイルの組み合わせが欲しい人におススメ!!外観のポイントはアクセントツートンカラーが唯一設定でき、フォグライトや16インチアルミホイールが標準装備になることです。室内については撥水加工シートになるほか、エアコンにプラズマクラスター機能も追加されます。BASIC&HOMEではオプション扱いのホンダコネクト+ナビパッケージはNESSから標準装備になっていますね♪
‣ガソリンモデル見積もり
総額 ¥2,417,670 (HOMEから約4.4万円アップ)ボディカラー⇒プラチナホワイトパール ¥33,000
メーカーオプション⇒フル装備
ディーラーオプション⇒フロアマット、ドアバイザー、ナンバーフレーム、8インチナビ、ETC、メンテパック+延長保証
‣ハイブリッドモデル見積もり
総額 ¥2,695,705 (HOMEから約4.4万円アップ)ボディカラー⇒プラチナホワイトパール ¥33,000
メーカーオプション⇒フル装備
ディーラーオプション⇒フロアマット、ドアバイザー、8インチナビ、ETC、メンテパック+延長保証
3-4. CROSSTAR(クロスター)
引用サイト:https://www.honda.co.jp/Fit/new/‣特徴車高アップと専用ルーフレールで流行りのクロスオーバースタイル。これは売れそう。室内にはNESSと同じ撥水加工シートを採用。
‣主要装備専用エクステリアパーツ(フロント&リアバンパー,グリル,ホイールアーチモール,サイドガーニッシュ)クロームメッキフロントグリルモール
撥水加工ファブリックシート
撥水加工ファブリック仕上げインパネ
専用16インチアルミホイール電動パーキングブレーキ
オートブレーキホールド
サイドエアバッグ+カーテンエアバッグ(前後席)
デイライト機能付フルLEDヘッドライト
フルオートエアコン
ホンダセンシング
ホンダコネクト+ナビパッケージ
etc...
‣車両価格ガソリン2WD ¥1,938,200
ガソリン4WD ¥2,136,200
ハイブリッド2WD ¥2,288,000
ハイブリッド4WD ¥2,486,000
‣オプションコンフォートパッケージ ¥33,000
ルーフレール ¥44,000‣ボディカラールナシルバーメタリック
サーフブルー
シャイニンググレーメタリック
クリスタルブラックパール
プラチナホワイトパール ¥33,000
ミッドナイトブルービームメタリック ¥33,000
プレミアムサンライトホワイトパール ¥55,000
プレミアムクリスタルレッドメタリック ¥55,000
サーフブルー×ブラック ¥60,500
シャイニンググレーメタリック×ブラック ¥60,500
ルナシルバーメタリック×ブラック ¥60,500
プラチナホワイトパール×ブラック ¥82,500
プレミアムサンライトホワイトパール×ブラック ¥104,500
プレミアムクリスタルレッドメタリック×ブラック ¥104,500
‣どんな人におススメ?SUVっぽい見た目が好き、機能性を重視する、アクティブに使いたい人におススメ!!デザインテイストがこのグレードだけ異なっていてロアパーツに樹脂素材を使っているのが特徴的。専用16インチアルミホイールやクロスター専用オプションとしてルーフレールが設定されるのもポイント(^^
‣ガソリンモデル見積もり
総額 ¥2,536,390 (NESSから約11.8万円アップ)ボディカラー⇒プラチナホワイトパール ¥33,000
メーカーオプション⇒フル装備
ディーラーオプション⇒フロアマット、ドアバイザー、ナンバーフレーム、8インチナビ、ETC、メンテパック+延長保証
‣ハイブリッドモデル見積もり
総額 ¥2,806,605 (NESSから約11万円アップ)ボディカラー⇒プラチナホワイトパール ¥33,000
メーカーオプション⇒フル装備
ディーラーオプション⇒フロアマット、ドアバイザー、8インチナビ、ETC、メンテパック+延長保証
3-5. LUXE(リュクス)
引用サイト:https://www.honda.co.jp/Fit/new/‣特徴質感と快適性はフィットのなかでも最上級。このグレードにしか装備できないオプションもいくつか存在。
‣主要装備フォグライト
本革巻きステアリングホイール
プラチナ調クロームメッキサイドガーニッシュ
プラチナ調クロームメッキドアミラーカバー
プラチナ調クロームメッキフロントグリルモール
本革シート合成皮革仕上げインパネ
専用16インチアルミホイール電動パーキングブレーキ
オートブレーキホールド
サイドエアバッグ+カーテンエアバッグ(前後席)
デイライト機能付フルLEDヘッドライト
フルオートエアコン
ホンダセンシング
ホンダコネクト+ナビパッケージ
etc...
‣車両価格ガソリン2WD ¥1,977,800
ガソリン4WD ¥2,186,800
ハイブリッド2WD ¥2,327,600
ハイブリッド4WD ¥2,536,600
‣オプションコンフォートパッケージ+
ステアリングヒーター ¥44,000
センターコンソールボックス+ワイヤレス充電 ¥55,000‣ボディカラールナシルバーメタリック
エアーライトブルーメタリック
シャイニンググレーメタリック
クリスタルブラックパール
プラチナホワイトパール ¥33,000
プレミアムグラマラスブロンズパール ¥33,000
ミッドナイトブルービームメタリック ¥33,000
プレミアムサンライトホワイトパール ¥55,000
プレミアムクリスタルレッドメタリック ¥55,000
‣どんな人におススメ?本革シートやステアリングヒーター、さらにはフロントアームレストが欲しい人におススメ!!見た目の違いも大きいですが、なによりインテリアにおけるLUXE専用装備が用意されているのは見逃せませんね。本革シート&ステアリングヒーター&フロントアームレストはどれも欲しいアイテムばかり(笑)価格は高くなりますが後々の満足度を考えると…(^^;
‣ガソリンモデル見積もり
総額 ¥2,585,070 (HOMEから約21.1万円アップ)ボディカラー⇒プラチナホワイトパール ¥33,000
メーカーオプション⇒フル装備
ディーラーオプション⇒フロアマット、ドアバイザー、ナンバーフレーム、8インチナビ、ETC、メンテパック+延長保証
‣ハイブリッドモデル見積もり
総額 ¥2,861,805 (HOMEから約21万円アップ)ボディカラー⇒プラチナホワイトパール ¥33,000
メーカーオプション⇒フル装備
ディーラーオプション⇒フロアマット、ドアバイザー、8インチナビ、ETC、メンテパック+延長保証
4. 発売日は?そして気になる納期は果たして??
引用サイト:https://www.honda.co.jp/Fit/new/新型フィットの発売日については、2020年2月中旬ごろ!!電動パーキングブレーキの不具合でN-WGNのリコールが発表されましたが、新型フィットもこの影響を受けて当初予定されていた10月発売から随分と遅れてしまっています。
その結果、ライバルのトヨタヤリスと発売時期が丸被りになるという思わぬハプニング(?)が起きたものの、
リアブレーキがディスク式に変更されるのはエンドユーザーにとって良かったのかなと思いますw
引用サイト:https://www.honda.co.jp/Fit/new/そして気になる納期ですが、今から注文すれば3月中旬~4月上旬とのこと。※2019年12月中旬時点グレードや購入される地域によって多少ばらつきがありますので正確には言えませんが、大体1~2カ月待ちといった感じでしょうか?
なお、12月19日から正式な予約注文を受け付けるそうです!ということで少しでも早く納車したい方はすぐにでもホンダディーラーに駆け込みましょう!!迷ってるうちに納期は伸びていく一方だと思われます。
フィットは特に人気車種ですし、発売されてからの契約となればさらに納車は遅くなりそうですね…。
最後までご覧いただきありがとうございました(^^!
少しでも多くの方の参考になればと思いますので、ツイッターなどで記事のリンクをシェアしていただけると嬉しいですo(^▽^)oそしてこれを読んで下さった方はぜひ、
GOOD CAR LIFE!!の
ブックマークお願いします♪
次回は違った新型車のインプレッションや最新自動車情報をお届けしますのでお楽しみに!
『あなたの気になるあのクルマは果たして買いなのか?』それじゃあまた!!
スポンサーサイト
コメント