気になる新型ekクロスの見積もりをもらいましたので全て紹介します!
前回記事の続きとなるリア/ラゲッジ編は後日お届けするとして、先に見積もりの内容から見ていきましょう。
想像以上に高額な結果となり驚きを隠せません…^_^;一体いくらになったのか?
新型ekクロスの乗り出し価格が気になる方は続きをどうぞ…^^
購入の参考になれば幸いです♪
さて、今回は「価格は142万円から!見積もり編!!三菱新型ekクロスインプレッション!」です!前回お届けした記事は
【装備は充実!質感は?】インテリア編!!三菱新型ekクロスインプレッション!②です。
(下の画像をクリックすると記事に飛びます。)

これまでの
新型ekクロス記事や今後追加される
新型ekXインプレッションなどは、以下の
「三菱新型ekクロス関連記事まとめ」からご覧くいただけます♪
【三菱新型ekクロス関連記事まとめ】
続きの記事を読む前に、以下のリンクから飛べますのでぜひ
元警察官現役消防士ブロガー【公式】twitterや
Instagramなどの登録・フォローよろしくお願いします!
Twitterでは、ブログ更新速報や今後記事にしていく新型車のレポート状況を毎日お届け!
Instagramについても、118dEditionShadowや車両・イベントのレポートを写真でオシャレにカッコよくw!こちらも毎日更新中!
そのうちYouTubeなんかにもインプレッション動画をアップしたいと考えていますが、現段階では検討中ですので
ブログ・ツイッター・インスタの登録&フォローよろしくお願いします!!
※中立的な立場からインプレッションをお届けしていますが、あくまで個人の主観に基づくものです。そのため、辛口な意見も含まれる可能性がありますので、気分を害するおそれがある方はご遠慮ください。
ご理解いただける方のみ、続きの記事をどうぞ。
新型ekクロスのスペックを確認!
引用サイト:https://www.audi.co.jp/jp/web/ja.htmlまずは、気になる
ボディサイズ、グレード展開&価格、燃費&航続距離を見ていきましょう。
ボディサイズ
引用サイト:https://www.mitsubishi-motors.co.jp/index.html全長 3,395mm
全幅 1,475mm
全高 1,640(1,660)mm
ホイールベース 2,495mm
トレッド(前/後) 1,300/1,290mm
最低地上高 155mm※()書きは4WDの数値。グレード/価格
引用サイト:https://www.mitsubishi-motors.co.jp/index.htmlM 1,414,800円
G 1,555,200円
T 1,636,200円
M(4WD) 1,544,400円
G(4WD) 1,684,800円
T(4WD) 1,765,800円燃費/航続可能距離
引用サイト:https://www.mitsubishi-motors.co.jp/index.htmlM 燃費21.2km/L、航続距離572km
G 燃費21.0km/L、航続距離567km
T 燃費19.2km/L、航続距離518km
M(4WD)&G(4WD) 燃費18.8km/L、航続距離508km
T(4WD) 燃費16.8km/L、航続距離454km※M&Gはノンターボモデル、Tはターボモデル。WLTCモードでの数値。タンク容量は27L。それでは本題に入りましょう!果たして見積もり額は一体!
さて、見積もりについては、売れ筋グレードとなりそうな2種類の見積もりを作成していただきました!
廉価グレードが142万円という価格設定ですから、そこそこ良いグレードだと結構なお値段になっちゃいますね…(笑)
果たして総額はいくらになったのでしょうか?
"G"2WDの見積もり額はこちら!!
総額¥2,247,657!!!中堅グレードのGでも余裕で200万円オーバーには驚きです^_^;中堅グレードといっても下位グレードの
"M"は、先進安全装備のオプションが選択不可であったり、装備も簡略化されているので、これが実質の乗り出しグレードとなります。
ちなみに、
"M"から追加される装備は以下のとおり。
・フロントフォグ
・リアバンパー(シルバー加飾)
・IRカットガラス
・本革巻きステアリングホイール
・シフトノブ&インナードアハンドル(メッキ加飾)
・バニティミラー(助手席)
・キーレスオペレーションシステム&エンジンスイッチ
・タッチパネル式フルオートエアコン
・15インチアルミホイール外観のカッコよさを引き立てるシルバー加飾やアルミホイールなどが装備されて
約14万円の価格アップであれば、割安感すら感じてしまいます。
なお、これらの装備は最上級グレードの
"T"と同じであり、選択できるオプションも全く一緒です。両者の違いは
ターボ付エンジンになるかどうかですね。
装着したオプション類はこちら
メーカーオプションは以下のものを装備しています。
・ホワイトパール…32,400円
・先進安全パッケージ(デジタルインナーミラー&マルチアラウンドモニター)…91,800円
・先進快適パッケージ(MI-PILOT&ブレーキホールド)…70,200円トレンドを押さえた2トーンカラーはぜひともおススメしたいですが、やはり
8万円という価格設定は軽クラスにしては高額であり、現実的にはモノトーンの白か黒になるでしょう。
それで浮いた分は、先進快適パッケージや先進安全パッケージにまわすというのもひとつの手だと思いますよ^^
ですが、デジタルルームミラーやマルチアラウンドモニターがこのボディサイズで本当に必要なのかと言われると、個人的には要らないかな(笑)ディーラーオプションに関しては
オススメで入れていただきましたが、
ナビとETC関係は必須ですね!
例えば、「メーカーオプションは先進快適パッケージだけ!ディーラーオプションはナビとETCなどの基本的装備のみ!!!」となると、総額約¥2,030,000となります!値引きに関してはほとんど出来ないらしく5万円程度、頑張っても10万円とのことでしたから、総額¥1,930,000ほどが限界でしょう。装備を絞っていけばなんとか200万円切りはできそうですねw"T"4WDの見積もり額はこちら!!
総額¥2,552,817!!!最上級グレードの4WDを選択するとCセグメントハッチバックが買えるくらいの金額に跳ね上がったwww4WDグレードは
約13万円アップとなりますが、せっかく
新型ekクロスを買うならアクティブに使える4WDを選択したいところ。
また、試乗した感じだとターボ付きエンジンのフィーリングがちょうど良かったので、ノンターボモデルのGでパワー不足に嘆くことが考えられるのであればTグレードをおススメします!
装着したオプション類はこちら
メーカーオプションは以下のものを装備しています。
・ホワイトパール…32,400円
・先進安全パッケージ(デジタルインナーミラー&マルチアラウンドモニター)…91,800円
・先進快適パッケージ(MI-PILOT&ブレーキホールド)…70,200円
・プレミアムインテリアパッケージ(合成皮革×ファブリックシート&特別インテリアカラー)…54,000円最初に紹介した見積もりに加えて、内装の質感を高めるオプションを選択しています。
メーカーオプションはフル装備にしたはずが、
ルーフレール(27,000円)を見積もりに入れてもらうのを忘れていました(笑)
ディーラーオプションに関しては
オススメで入れていただいたなかで、
ナビとETC関係は必須ですね!
例えば、「メーカーオプションはこのまま!ディーラーオプションはナビとETCなどの基本的装備のみ!!!」となると、総額約¥2,430,000となります!値引きに関してはほとんど出来ないらしく5万円程度、頑張っても10万円とのことでしたから、総額¥2,330,000ほどが限界でしょう。最上級グレードを贅沢仕様にすると、新型MAZDA3の廉価グレードが買える金額になるので、軽自動車もほんと高くなりましたね^_^;
引用サイト:https://www.mitsubishi-motors.co.jp/index.html「新型ekクロスを買いたいけど、残価設定ローンとかじゃなく、総支払額を抑えたいんだよ!」という方には以下の買い方をおススメします♪
新車とよく似た
新古車or未使用車という言葉を聞いたことはありませんか?
未使用車って登録がされていること以外は新車と全く変わらないのに、新車と比べられないほど
安く買えるんです!私が現在乗っている
BMW 118dEditionShadowは未使用車だったんです。それをある方法で
約200万円もお得に購入することができました!
どうしたかというと、未使用車を誰よりも早く探して見つけたんです。
では、
三菱新型ekクロスの未使用車がでてくれば誰よりも早くにGETしたいって方はぜひ、
[ポイントはたったひとつ!]誰よりも早くお買い得車を見つける方法!
こちらを見てくださいね♪
ほんとにためになりますから。
ただし、発売直後は未使用車なんて登場しませんし、早く納車したいなら残価設定ローンを念頭に置きましょう。新古車や未使用車が欲しいなら、納車できるのは早くても夏頃ではないでしょうか?
そこまで待てるのであれば、
絶対に未使用車・新古車がおススメです^^
それでは、次回はまた違った新型車インプレッションや三菱最新情報をお届けしたいと思います!ぜひ、
元警察官現役消防士のカーライフブログを
ブックマークしてご覧ください♪
記事がイイねと思ったら「拍手」ボタンをポチッや、SNSでシェアしていただけると嬉しいですo(^▽^)o
- 関連記事
-
スポンサーサイト
コメント