新型3シリーズ320iMスポーツ&330iMスポーツの見積もりをいただいてきました!見積もりといえば、正式発表前に作成していただいて以来ですね。
(下の画像をクリックすると記事に飛びます。)

この時は初期グレードには320iだけが用意されると思っていましたが、いざ蓋を開けてみれば320i&330iのグレード構成でした(笑)そういうこともあります^_^;
320iMスポーツは先代モデルと車両価格が同じであると話していましたが、では330iMスポーツは一体いくらなのか?
上の記事はあくまで発売前に仮で作成していただいたものです。確定した見積もりが見たいという方は今回の記事を参考にしてください!2台の見積もりにどれくらいの価格差が生まれたのか?などなどが気になる方は続きをどうぞ。
さて、今回は「新型3シリーズ見積もり編」です!前回お届けした新型3シリーズ記事は
【広さは十分!】リア/ラゲッジ編!新型3シリーズインプレッション!③です。
(下の画像をクリックすると記事に飛びます。)

続きの記事を読む前に、以下のリンクから飛べますのでぜひ
元警察官現役消防士ブロガー【公式】twitterや
Instagramなどの登録・フォローよろしくお願いします!
Twitterでは、ブログ更新速報や今後記事にしていく新型車のレポート状況を毎日お届け!
Instagramについても、118dEditionShadowや車両・イベントのレポートを写真でオシャレにカッコよくw!こちらも毎日更新中!
そのうちYouTubeなんかにもインプレッション動画をアップしたいと考えていますが、現段階では検討中ですので
ブログ・ツイッター・インスタの登録&フォローよろしくお願いします!!
※中立的な立場からインプレッションをお届けしていますが、あくまで個人の主観に基づくものです。そのため、辛口な意見も含まれる可能性がありますので、気分を害するおそれがある方はご遠慮ください。
ご理解いただける方のみ、続きの記事をどうぞ。
今回お邪魔させていただいた
滋賀BMW栗東営業所に展示車として置いてあったのは、
「320i M Sport」!ボディカラーは
"ポルティマオブルー"。先代型(F30)のMスポーツに用意されていたエストリルブルーに代わって登場した新色カラーは9万円のオプションです。
また、試乗車の
320iMスポーツも置いてあり、こちらのボディカラーはミネラルホワイトとなっています。
リセールを気にするのであれば間違いなく白か黒になるのですが、長く乗るつもりならば気に入った色を選択したいですよね。
なお、Mスポーツはどのモデルでも高い人気を誇っていますので、おそらく新型3シリーズについてもこれらが売れ筋となるのでは?
ボディサイズ
引用元:https://www.press.bmwgroup.com/global/全長 4,715mm
全幅 1,825mm
全高 1,440(1,430)mm
ホイールベース 2,850mm
トレッド 1,590/1,605(1,585/1,570)mm
最低地上高 135(125)mm※カッコ書きはMスポーツの数値。グレード/価格
引用元:https://www.press.bmwgroup.com/global/320i SE ¥4,520,000 ※2019年中旬以降発売予定
320i スタンダード ¥5,230,000
320i Mスポーツ ¥5,830,000
330i Mスポーツ ¥6,320,000燃費/航続可能距離
引用元:https://www.press.bmwgroup.com/global/320i(直4ガソリン,184ps,300Nm) 燃費 13.1km/L、航続距離 773km
330i(直4ガソリン,258ps,400Nm) 燃費 13.2km/L、航続距離 779km※WLTCモードでの数値。タンク容量は全車59リッターお待たせしました!以下からが今回の本題となります^^果たして見積もり額は一体!
さて、見積もりについては、
人気グレードの320i Mスポーツ、それから
トップグレードの330i Mスポーツで作成していただきました!
一体どれくらいの金額になったのでしょうか!?
320i Msportの見積もり額はこちら!!
総額¥7,268,750!!!日本でも人気のあるグレードが大台の700万円台を軽々とオーバーときましたか^_^;リバースアシスタントや
ライブコックピットプロフェッショナルなどの目新しい機能が全車標準装備されるため、安いとはお世辞にも言えませんが、このサイズは日本の道路事情にも適していますし、5シリーズの装備を上回るものまで搭載されていますから、そう考えるとお買い得感すら感じるかも(笑)???
先代モデルは決算時期ということもあってか、100万円引きは楽勝ですが、新型には
「オペレーティング7.0」と呼ばれるメルセデスのMBUXのような機能やデジタルメーターパネルに地図表示がされる機能も含まれることから、
時代を見据えて買うならば、最新装備を味わえる新型のほうが買いかもしれません。装着したオプション類はこちら
初期ロットのほとんどに付いているメーカーオプションを選択してみました。
・コンフォートパッケージ(¥114,000)…オートマチックテールゲート、HiFiスピーカーシステム、ストレージパッケージ
・パーキングアシストプラス(¥60,000)
・ヘッドアップディスプレイ(¥132,000)
・ジェスチャーコントロール(¥69,000)
・デビューパッケージ(¥306,000)…19インチホイール、ヴァーネスカレザーシート、アッシュグレーブラウンファインウッドトリム、センサテック仕上げインパネ
先進安全装備やシートヒーター、アンビエントライトなどは標準装備されますから、本当に必要となってくるのは上3つかなという印象です。
ディーラーオプションはおススメでいれていただきました。
例えば、「メーカーオプションはコンフォートパッケージのみ!メンテパックや延長保証、コーティングは不要!!!」となると、総額約¥6,370,000となります!値引きに関しては、発売してすぐだとかなり厳しいでしょうから、10万円ほどいけたとして、総額¥6,270,000ほど。これならば、コスパ的にも国産勢のレクサスISやクラウンあたりと拮抗もしくは勝っていると言えるでしょう!
事実、320iMスポーツはかなり売れているらしく、早く注文しないと納期が大変なことになるとか…。330i Msportの見積もり額はこちら!!
総額¥7,743,950!!!800万円近いプライスはもはやDセグメントのクルマではないような気がしますが…w先ほどの320iMスポーツよりも約50万円高いですが、大きく違うのはメカニカル部分であるエンジンスペックやブレーキ性能、さらには装備できるオプションも異なります。
試乗インプレッションも今後記事にしていく予定ですし、詳細はそちらでお届けしますが、言ってしまえば街乗りレベルならば320iで必要十分なパワーを誇っています。しかし、「もっと余裕が欲しい!」、「たまにはサーキットで遊びたい!」なんて方であれば、間違いなく
330iMスポーツでしょう。これだけの違いを50万円で手に入れられるのはおいしいかもしれませんよ?
装着したオプション類はこちら
こちらも初期ロットのほとんどに付いているメーカーオプションを選択してみました。
・コンフォートパッケージ(¥125,000)…オートマチックテールゲート、HiFiスピーカーシステム、ストレージパッケージ、パーキングアシストプラス
・イノベーションパッケージ(¥223,000)…レーザーライト、ヘッドアップディスプレイ、ジェスチャーコントロール
・デビューパッケージ(¥306,000)…19インチホイール、ヴァーネスカレザーシート、アッシュグレーブラウンファインウッドトリム、センサテック仕上げインパネ
引用元:https://www.press.bmwgroup.com/global/なんといっても目玉アイテムは、330iだけに用意されるレーザーライト!照射距離は約500mと、従来の2倍以上先まで照らしてくれるため、夜間の安全性は格段に向上しますし、ヘッドライト内部の意匠もカッコいいのでぜひ選択したいところ。
また、先進安全装備やシートヒーター、アンビエントライトなどは標準装備されますから、必要となってくるのは上2つかなという印象です。
ディーラーオプションはおススメでいれていただきました。
例えば、「メーカーオプションはコンフォートパッケージ&イノベーションパッケージ!メンテパックや延長保証、コーティングは不要!!!」となると、総額約¥7,100,000となります!値引きに関しては、発売してすぐだとかなり厳しいでしょうから、10万円ほどいけたとして、総額¥7,000,000ほど。総額で見ると、320iMスポーツよりも約70万円高ですが、レーザーライトが選択できるのは330iMスポーツだけですし、気になる方はこちらを選択してみては?
新型3シリーズ見積もり編はこれで終了ですが、輸入車は高いし、リセールもあんまりだから新車は要らないけど、安くて新車のような状態のクルマがとにかく欲しいという方は続きをご覧ください。
新車のような
新古車もしくは未使用車という言葉を聞いたことはありませんか?
未使用車って登録がされていること以外には新車と全く変わらないのに、新車と比べられないほど
安く買えるんです!私が現在乗っているBMW118dEditionShadowは未使用車だったんです。それをある方法で
総額¥2,000,000近くもお得に購入することができました!
どうしたかというと、未使用車を誰よりも早くに探して見つけたんです。
では、
新型3シリーズの未使用車がでてくれば誰よりも早くにGETしたいって方はぜひ、
[ポイントはたったひとつ!]誰よりも早くお買い得車を見つける方法!こちらを見てください!ほんとにためになりますから。
次回以降も引き続き、楽しいインプレッション記事をお届けしたいと思います!ぜひ、元警察官現役消防士のカーライフをブックマークして最新記事をお楽しみください♪記事がイイねと思ったら「拍手」ボタンをポチッや、SNSでシェアしていただけると嬉しいですo(^▽^)o
- 関連記事
-
スポンサーサイト
コメント