【エクステリアの特徴は?】新型3シリーズインプレッション!⑬


セダンのベンチマークであり、輸入車の中でも特に人気のクルマ!それがまもなくフルモデルチェンジとなります。そう、新型3シリーズですね♪

発売前ではありますが、いち早く情報が欲しい方のために、とっておきの内容をお届けしていきたいと思います!!

これからお届けする内容は、発売日や価格、グレードをはじめとして、ボディサイズ、エンジンスペック、ボディカラー、燃費などなど、詳細な部分についてもどんどん記事にしていきますので、ぜひ、毎日20時更新の【元警現消ブログ】をブックマークしてチェックしてくださいね^^!

新型3シリーズに標準装備される新機能やオプション価格なんかもお伝えしていきますが、知りたい内容がまだ記事になっていない時は、これまでの新型3シリーズ関連記事をたっぷりとお楽しみください♪

【新型3シリーズ記事まとめ!】発売日や価格、新機能やオプションもご紹介!



なお、前回お届けした新型3シリーズ記事は、【ボディサイズは?エンジンスペックは?燃費は?】新型3シリーズインプレッション!⑫です。

(下の画像をクリックすると記事に飛びます。)
【ボディサイズは?エンジンスペックは?燃費は?】新型3シリーズインプレッション!⑫

すでに様々な情報をどこかで見られたかもしれませんが、元警現消ブログ独自に手に入れた情報や、今後発売予定のグレードや価格予想を書いていますので、ぜひ読んで楽しんでいただきたいですね♪



そんな新型3シリーズですが、今回の記事では、エクステリアの特徴を見ていきましょう♪



g20gallery13.jpg
引用サイト:https://www.press.bmwgroup.com/global

今回は、新型3シリーズのエクステリア編です!



続きの記事を読む前に、以下のリンクから飛べますのでぜひ元警察官現役消防士ブロガー【公式】twitterInstagramなどの登録・フォローよろしくお願いします!

Twitterでは、ブログ更新速報や今後記事にしていく新型車のレポート状況を毎日お届け!
Instagramについても、118dEditionShadowや車両・イベントのレポートを写真でオシャレにカッコよくw!こちらも毎日更新中!

そのうちYouTubeなんかにもインプレッション動画をアップしたいと考えていますが、現段階では検討中ですのでブログ・ツイッター・インスタの登録&フォローよろしくお願いします!!










※中立的な立場からインプレッションをお届けしていますが、あくまで個人の主観に基づくものです。そのため、辛口な意見も含まれる可能性がありますので、気分を害するおそれがある方はご遠慮ください。

ご理解いただける方のみ、続きの記事をどうぞ。










エクステリアの特徴をピックアップ!

g20gallery14.jpg
引用サイト:https://www.press.bmwgroup.com/global

新型3シリーズのエクステリアでは、新世代のデザイン言語が採用され、スポーティーかつ洗練された美しいスタイリングへと進化しています!

特徴的なのは、ライト下部の造形であり、これはE46の3シリーズをオマージュしたとも言われています。



g20gallery15.jpg 
引用サイト:https://www.press.bmwgroup.com/global

新デザインのキドニーグリルは、現行型よりも大型化され、より立体的となりましたね。なお、「アクティブエアストリーム」が全車標準装備となるので、質感面も良さそうです♪

(アクティブエアストリームについては、以下のリンクで詳しく紹介しています。)

【アクティブエアストリームが装着されていた…。】X3M40dエクステリア編!



g20gallery16.jpg 
引用サイト:https://www.press.bmwgroup.com/global

また、ボンネットとバンパーの切りかけ部分が無くなり、伸びやかなプレスラインが際立つようになっています。

Mスポーツ専用のバンパーデザインはダイナミックさが増し、カッコよさに磨きがかかった印象。



g20gallery25.jpg 
引用サイト:https://www.press.bmwgroup.com/global

サイドシルエットを見ると、フロントフェンダー下部からリアタイヤにかけて、キックアップするプレスラインがFRらしさを強調しており、スポーティーさが表れています。

なお、現行型3シリーズのサイドビューで印象的な、ドアハンドルを貫通して前後に伸びるベルトラインは新型3シリーズには採用されず、やや下にプレスラインが入れられていますね。



g20gallery26.jpg 
引用サイト:https://www.press.bmwgroup.com/global

ベンチマークセダンと呼ばれるだけの仕上がりであり、ルーフラインとCピラーの美しさを両立させる、BMW伝統の「ホフマイスターキンク」がしっかりと残されています^^



g20gallery17.jpg
引用サイト:https://www.press.bmwgroup.com/global

g20gallery18.jpg
引用サイト:https://www.press.bmwgroup.com/global

g20gallery19.jpg 
引用サイト:https://www.press.bmwgroup.com/global

リアセクションに関しては、まだ見慣れていないのでなんとも言えないですね…。

新型X4新型8シリーズなどでも横長のL字型テールライトが採用されていますので、これがリア周りのベースデザインとなっていくのでしょうね。

「知らないうちに見慣れている」、なんてことはよくある話なんですがねw





気になるところを紹介!

g20gallery20.jpg 
引用サイト:https://www.press.bmwgroup.com/global

フルモデルチェンジということで、特徴的なポイントは多くあるのですが、その中でも絞って紹介していきます。

今後の記事で新機能なども紹介しますので、お楽しみに^^



まずは、Mエアロダイナミクスバンパー

g20gallery28.jpg   
引用サイト:https://www.press.bmwgroup.com/global

Mスポーツに装着されるフロントバンパーは、カッコよさもさることながら、BMW M社が開発に携わっており、空力性能など当然のごとく考え抜かれてデザインされています。



お次は、ホイール

g20gallery27.jpg    
引用サイト:https://www.press.bmwgroup.com/global

Mスポーツは純正だと18インチですが、メーカーオプションとして19インチが用意されています。

Msport21.png 
引用サイト:https://www.bmw.de/de/home.html
18インチ Mライトアロイホイールダブルスポーク790Mバイカラー (オービットグレー)・225/45/R18,255/40/R18

Msport23.png  
引用サイト:https://www.bmw.de/de/home.html
19インチ Mライトアロイホイールダブルスポーク791Mバイカラー(ジェットブラック)・225/40/R19,255/35/R19



その次に、デュアルエキゾーストパイプ

 g20gallery29.jpg 
引用サイト:https://www.press.bmwgroup.com/global

これは全車標準装備となっており、現行型3シリーズでは340iのみだけが同じとなります。

見た目的な質感の高さやバランスは、片側2本出しよりも左右1本出しだと思いますので、これについては改良点と呼べるでしょう♪



続いては、ややマニアックな電動ガラスサンルーフ

g20gallery22.jpg  
引用サイト:https://www.press.bmwgroup.com/global

欧州では当たり前のように装着されているのですが、日本ではあまり見かけませんね。

また、リセール目的で装着される方もおられますが、どうなんでしょうか…^_^;

新型3シリーズでは、現行型と比べて、開口部が縦に100mm広くなったのがポイントです!



もうひとつは、ウェルカムライトカーペット

g20gallery30.jpg 
引用サイト:https://www.press.bmwgroup.com/global

現行型3シリーズには無い装備のひとつであり、7シリーズやX3といったG系から採用されています。

解錠したり、ドアを開けたりすることで足元周辺を白い光で照らし、乗員を迎えてくれるのですが、まるでカーペットのように光ってくれるのが印象的です!華やかさも一気にアップしますよね^^



g20gallery21.jpg
引用サイト:https://www.press.bmwgroup.com/global

その他にも、新型になって追加された新機能標準装備化されたものを紹介したいところではありますが、Mスポーツ編や新機能・標準装備編でまとめてお届けしますので、そちらをお楽しみに♪





ということで、新型3シリーズのエクステリア編はこれで終了です。



皆さん、新車のような新古車もしくは未使用車という言葉を聞いたことはありませんか?

未使用車って登録がされていること以外には新車と全く変わらないのに、新車と比べられないほど安く買えるんです!

私が現在乗っているBMW118dEditionShadowは未使用車だったんです。それをある方法で総額¥2,000,000近くもお得に購入することができました!

どうしたかというと、未使用車を誰よりも早くに探して見つけたんです。

では、3シリーズの未使用車がでてくれば誰よりも早くにGETしたいって方はぜひ、

[ポイントはたったひとつ!]誰よりも早くお買い得車を見つける方法!

こちらを見てくださいね♪

ほんとにためになりますから。


次回も新型3シリーズの最新情報をお届けしたいと思います!

ぜひ、元警察官現役消防士のカーライフブログブックマークしてご覧ください♪



記事がイイねと思ったら「拍手」ボタンをポチッや、SNSでシェアしていただけると嬉しいですo(^▽^)o



関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

ゼミッタ

「気になるあのクルマは買いなのか?」をテーマに新型車インプレッション・オーナーズレポートなどをお届けしています(^^
動画メインで更新していますのでぜひご覧ください。

【←PAST】
トヨタRAV4(G/2020)
ホンダFIT4(e:HEV HOME/2020)

【←NOW→】
スバルレヴォーグ(STISport EX/2020)
VWゴルフ8(Rライン/2021)

【NEXT⇒】
トヨタランドクルーザー300(ZX/202?)
レクサスNX(350Fスポーツ/202?)
国産2ドアスポーツ(??グレード/20??)

【YouTube】
GOOD CARLIFE Channel
https://www.youtube.com/channel/UC-db7Tl3VZJIlICjaoV69iA/

お仕事のご依頼は下記メールアドレスへご連絡下さい。
zemitta.motokeigenshoアットgmail.com

検索フォーム

カテゴリ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR