これまでに見てきた新型Aクラスはエクステリアインテリアともに高い品質でクラストップレベルです。
そこで気になってくるのは果たしていくらで乗ることができるのか…?
118dEditionShadowだと約450万円で購入できる一方、メルセデスベンツ新型Aクラスはどうでしょうか。2グレード展開といえども売れ筋はおそらく上位グレードですから詳しく見ていきたいと思います。個人的にも非常に気になる1台ですのでじっくりと見ていきましょう。
今回は新型Aクラスの見積もり編です!前回の記事をご覧になられていない方は以下のリンクからどうぞ^^
【2018年10月18日発売!】エクステリア編!新型Aクラスインプレッション①!【内装の質感&ラゲッジスペースはどうなの?】インテリア編!新型Aクラスインプレッション②!【コンパクトハッチのお手本のようなクルマ!】リア・ラゲッジ編!新型Aクラスインプレッション③!また、続きの記事を読む前に、以下のリンクから飛べますのでぜひ
元警察官現役消防士ブロガー【公式】twitterや
Instagramなどの登録・フォローよろしくお願いします!
Twitterでは、ブログ更新速報や今後記事にしていく新型車のレポート状況を毎日お届け!
Instagramについても、118dEditionShadowや車両・イベントのレポートを写真でオシャレにカッコよくw!こちらも毎日更新中!
そのうちYouTubeなんかにもインプレッション動画をアップしたいと考えていますが、現段階では検討中ですので
ブログ・ツイッター・インスタの登録&フォローよろしくお願いします!!※中立的な立場からインプレッションをお届けしていますが、あくまで個人の主観に基づくものです。そのため、辛口な意見も含まれる可能性がありますので、気分を害するおそれがある方はご遠慮ください。
ご理解いただける方のみ、続きの記事をどうぞ。
・スペック
引用サイト:https://www.mercedes-benz.co.jp/passengercars.htmlA180・A180スタイル全長 4,419(4,436)mm ※カッコ書きはAMGライン装着車
全幅 1,796mm
全高 1,423mm
ホイールベース 2,729mm
トレッド(前後) 1,567mm(欧州値)
最低地上高 104mm(欧州値)
最大馬力 136PS
最大トルク 200Nm
車重 1,350kg(欧州値)
0-100km/h 8.8秒(欧州値)
トップスピード 215km/h(欧州値)
アプローチアングル 13.4度(欧州値)
デパーチャーアングル 17.2度(欧州値)
ランプブレークオーバーアングル 9.4度(欧州値)・グレード、価格
引用サイト:https://www.mercedes-benz.co.jp/passengercars.htmlA180 3,220,000円
A180 スタイル 3,620,000円
A180 エディション1 4,790,000円・燃費
引用サイト:https://www.mercedes-benz.co.jp/passengercars.htmlA180・A180スタイル燃費 19.2km/L(欧州値)
燃料タンク容量 43リッター
航続可能距離 827km(欧州値)
使用燃料 ハイオク・果たして見積もり額は一体!
さて、今回作成していただいた見積もりは、
"A180スタイル"。
今のところ日本に入ってきているのはこのグレードのみとのことでしたからこちらの見積もりをいただきました。
限定車は販売終了していますし実質のところワングレード展開ですね。それではご覧ください^^
一体どれくらいの金額になったのでしょうか?
A180スタイルの見積もり額はこちら!!
総額¥5,157,954!!!エントリークラスといえどもさすがはトップブランドだけあって安くはありません。本体価格が362万円ですから
オプションや諸経費だけで150万円ということになりますね。いやー凄いです^_^;
装着したオプション類はこちら
メーカーオプションについては必要そうなものだけを装備していったのですがそれだけでも約74万円…w
詳しく説明していきますね。
レーダーセーフティーパッケージは先進安全装備が盛り込まれたものです。
・アクティブディスタントアシスト・ディストロニック(自動再発進機能付)
・アクティブブレーキアシスト(歩行者/飛び出し検知機能付)
・PRE-SAFE
・PRE-SAFEプラス(被害軽減ブレ―キ付後方衝突警告システム)
・PRE-SAFEサウンド
・緊急回避補助システム
・渋滞時緊急ブレーキ機能
・アクティブブラインドスポットアシスト(降車時警告機能付)
・アクティブレーンキーピングアシスト
・アクティブステアリングアシスト(アクティブレーンチェンジングアシスト・アクティブエマージェンシーストップアシスト)ナビゲーションパッケージは必須ですね。なお「MBUX」は全車標準装備です。
・ナビゲーション
・メルセデスミーコネクト
・VICS-FM多重放送
・テレビ機能(12セグ・ワンセグ自動切り替え)
・トラフィックサインアシストAMGラインはエクステリアやインテリアをさらにカッコよく仕上げるための重要なオプションでありコスパにも優れています。
・AMGスタイリングパッケージ(フロントスポイラー・サイド&リアスカート)
・メルセデスベンツロゴ付ブレーキッキャリパー(フロント)
・ステンレスアクセル&ブレーキペダル(ラバースタッド付)
・本革巻きスポーツステアリング(ナッパレザー、レザーステッチ入り)
・レザーDINAMICAシート(レッドステッチ入り)
・DINAMICAインテリアトリム
・18インチAMG5ツインスポークアルミホイール
・マルチビームLEDヘッドライト
・アダプティブハイビームアシストプラス
やはりここまでカッコいいエクステリアに仕上げたならばボディカラーはブラックを選択したいですよね。
ということで、
メタリックペイント(¥68,000)を選択。
今回は装備しませんでしたが、360度カメラシステムやヘッドアップディスプレイ、アンビエントライトなどもオプションで用意されています。
ディーラーオプションに関してはお任せでしたので、ETC、ドラレコ、コーティングなどが付属されていますね。
例えば、「ボディカラーは白でOK!ディーラーオプションもETC以外必要なく延長保証も不要!!!」となると、総額約¥4,650,000となります!値引きに関しては発売されたばかりで厳しそうですね…。と言ってみると、セールスの方からは「できる限り頑張ります。」と言っていただきましたので、決算時期などによっては総額¥4,500,000ほどになるでしょうか。さらに、2018年内に登録すると、メーカーオプションが50%OFFになるキャンペーンが開催されています。そちらを利用することで、
最終的には約34万円引きの¥4,160,000ほどで購入することができます!!最新車種でなおかつオプションも妥協することなく装着していますから、この金額はかなりお買い得ですね^^
50%OFFキャンペーンの詳細は以下のリンクをご覧ください♪
初めて新車を買われる方限定!「プレオーダーメルセデスベンツ」新型Aクラスの見積もりをもらった感想はずばり…!!A180スタイルの見積もりを見てきましたが、いかがでしたか?
私の感想としては、「メルセデスベンツの最新車種がこの価格で買えるのはかなりお得感がある!装備も最先端技術が搭載されているし、コンパクトボディに不満がなければぜひおススメする一台。」です!A180スタイルの車両価格は362万円ですからコミコミ420万円が安いとは言い切れません。
ですが、メーカーオプションはほぼフル装備で充実していますし、メーカーオプション半額キャンペーンの効果も相まって
結果的にはライバルメーカーの1シリーズやA3スポーツバックよりも安い金額で買うことができそうです。「MBUX」やSクラスにも採用されたナビパネル一体型のメーターパネルなど装備類も豪華絢爛、外観や内装の質感もクラストップレベルですのでコスパ的観点から見ても悪くはないでしょう。
コンパクトボディに400万円は高いと感じるか、これだけの充実装備でメルセデスベンツに乗れるのは安いと感じるかはあなた次第です…。ということでライバル競合の中満を持して登場した
新型Aクラスの見積もり編はこれで終了です。
皆さん、新車のような
新古車もしくは未使用車という言葉を聞いたことはありませんか?
未使用車って登録がされていること以外には新車と全く変わらないのに、新車と比べられないほど
安く買えるんです!私が現在乗っているBMW118dEditionShadowは未使用車だったんです。それをある方法で
総額¥2,000,000近くもお得に購入することができました!
どうしたかというと、未使用車を誰よりも早くに探して見つけたんです。
じゃあ、
新型Aクラスの未使用車がでてくれば誰よりも早くにGETしたいって方はぜひ、
[ポイントはたったひとつ!]誰よりも早くお買い得車を見つける方法!こちらを見てくださいね♪
ほんとにためになりますから。
次回はまた違った新型車インプレッションやBMWの最新情報をお届けしたいと思います!ぜひ、
元警察官現役消防士のカーライフブログを
ブックマークしてご覧ください♪
記事がイイねと思ったら「拍手」ボタンをポチッや、SNSでシェアしていただけると嬉しいですo(^▽^)o
- 関連記事
-
スポンサーサイト
コメント